オンラインで都内から参加してくれている
中1生
がいる。
とても頑張り屋さんであり
午後8時までに提出の課題を
5時過ぎには出してくる。
その子はLINEアカウントを持っておらず
自分のパソコンからメールに添付して送ってくる。
今日、そのメールを開こうとした時
おや?
んん?
おおお!!!
メールの題名が
今日のびっしり
と書いてあるではないか♫
なんだ
この心踊る感じ
「びっしり」
よくない?
ねえ
これ
松江っ子が今取り組んでいる課題
あれのネーミング
決定
「びっしり」
素晴らしい。
ネーミングというのは、
それを見た時、聞いた時
どれだけ「しっくり」くるか
がポイントなのである。
先ほど、本人に了承をいただいた♫
ありがとー