川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

お悩み相談

塾長先生方のお話、いつもありがたく読ませていただいています。

中2の保護者です。
先日、中間テストが返ってきました。
解き直しをしたのですが、テストの時よりも20点程得点が上がりました。
2回目なので、得点が上がるのは理解できるのですが、さすがに20点も違うのはいかがなものかと思ってしまいます。
解き直しでこんなに点数があがるなら、何故テストの時にできないのか疑問に思います。

誰かと比較することができないので分かりませんが、解き直しで20点もあがるのは普通なのでしょうか?
どうしてこういう結果になるのか、そして今後どうしたらいいかアドバイスをいただけますでしょうか?

ちなみに、前回の期末テストの解き直しの時も同様の結果でした。
同じ事を繰り返しているので困っています。

回答を今後に活かしていけたらと思っています。
先生方、回答をよろしくお願いいたします。

 

 

 

これは合計点でしょうかね。

 

これ、当然のことです。

 

テスト、テスト返却から家での解き直しまでをリアルに想像してみます。

 

まず、テストを受け終わります。

 

友達とあの問題の答えはなんだ、とか

 

簡単だった、とか

 

ワークの問題がそのまま出た、とか

 

いろんな情報に囲まれます。

 

その時、「あー、あそこの答えはそれか!」

 

も、頭の中に残ります。

 

そしてテスト返却。

 

丁寧な解説、単なる解答配布

 

いろんなパターンがありますが

 

それでも、自分の誤答には注目し

 

その正答を頭に入って留めます。

 

そして家での解き直し。

 

得点は上がって当たり前です。

 

この時に、痛みを感じながら自分のミスと正答に向き合うことで、

 

記憶に残ります。

 

「失敗は成功のもと」

 

まあ、こういうことなのでしょう。

 

中間テストを受け、誰とも話すことなく2回目を受けて、それで20点上がるなら不可解かもしれませんが

 

このケースでは、当たり前だと思います!

 

つぎのテスト、頑張ってください!