川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

我が子の傾向を見抜け

我が子のこと、ちゃんと分かってるだろうか。

 

親だから当然?

 

いやいや

 

我が子が何かしら壁にぶつかった時

 

我が子が何かしら失敗した時

 

我が子が挫折した時

 

どういう心理状態になるか

 

何を言うのか

 

どう行動するのか

 

それをちゃんと見て、知って、分かっているだろうか。

 

 

例えばゲラおの場合、失敗すると

 

過剰に落ち込む。

 

そして、ずーっとそれについてウジウジ言い続ける。

 

周りに言うことで、自分の心の辛さを軽くしていくタイプなのだ。

 

そして、その失敗に関しては

 

あまりに自己肯定感と自信が強いために

 

「まあ、次は大丈夫だろう」

 

と思いがち。

 

だから同じようなミスを繰り返す。

 

テスト問題の読み間違いとかね。

 

ただ、そのミスとは関係なく

 

最終的には力技で帳尻を合わせてくるから

 

本番で壊滅的な大事故には繋がらない。

 

なし子は失敗しても

 

何も思わない。

 

失敗してない部分だけを見る。

 

悔しがらないし、ウジウジ言うこともない。

 

失敗を見てないので

 

当然ながら同じミスを連発する。

 

それでも、そのミスは最初から無いものと考える。

 

最終的には自分のできる範囲でゴールを設定し、当然のようにクリアーできてご満悦。

 

 

人ってね、上手くいってるときはいいんだよ。

 

上手く行ってるんだから、

 

 

我が子もそう。

 

 

でも、失敗した時

 

我が子がどういう傾向になるのか。

 

この先失敗した時に

 

どう対処するかが見えるじゃん?

 

 

親はそれを見て、ある程度の軌道修正をしていかないと。

 

 

例えばさ、ほんの少しのミスで全ての自信を失ってしまうタイプだったり

 

そもそもミスを極端に恐れて挑戦しないタイプだったり

 

そしたら、その子の人生においては

 

 

結構ヤバい事態を引き起こしかねないじゃん?

 

 

そういうことを知るためにも

 

 

見極めるためにも

 

 

「我が子が失敗した時」こそ!

 

 

しっかり我が子を見てあげて。

 

 

 

大事なことだと

 

 

 

僕は思うよ。