川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

全国統一小学生テストの結果、どう受け止めるか

子供の学力に関して興味関心や目的意識が高い家庭は

 

必ずと言ってもいいほど受けるよね。

 

テレビCMでも、バンバンやるし。

 

我が家でも当然受けていた。

 

小2から小4までの3年間ね。

 

私立中学受験は全く考えてなかったから、それ専用の勉強をしていないと歯が立たないな、と感じた小4のを最後に受けるのはやめた。

 

ちょうどテスト結果が出た今、

 

成績表を見て落胆している人も多いんじゃないかな。

 

あのテストは、会場になっている塾の完全な営業ツールになってるからね。

 

危機感感じた人は、藁にもすがる思いで営業トークに引き込まれるよね笑

 

でもね

 

公立高校受験を考えている場合

 

あのテスト結果は「へー、そうなんだねー」くらいの気持ちでいいと思うよ。

 

特に小5、小6は。

 

中学受験をしない子で、5、6年の時に偏差値50超えたら

 

かなり凄い!と思っていいよ。

 

中学の駿台模試みたいな感覚ね。

 

川高行くくらいの子達なら、

 

中3のときの駿台偏差値は45くらいだから。

 

要はね、「ルート」が違うんだよ。

 

結局はみんな、東大を頂点とする難関大学をゴールに設定してるわけでしょ?

 

最終的にそこに到達するなら

 

どの道を通っても良いわけだよね?

 

その時に、「より確率が高いのは」っていう思考が話をややこしくする笑

 

いい?

 

確率の高さはのは、「本人がどれだけ頑張るか」が決めることだからね。

 

開成から東大に行く子も、浦和から東大に行く子も、川高から東大に行く子も

 

みんな合格を決めたのは「本人の頑張り」だから。

 

分かるでしょ?そんなことは。

 

で、だ。

 

川越近辺にお住いの方々。

 

通う中学でトップ3位以内に常にいて、浦和高校に危なげなく合格した息子が

 

小2、小3、小4の時に

 

全国統一小学生テストでどれくらいの位置にいたのか。

 

書いてみるよ。

 

小2

算数  偏差値65.3

     全国18556人中786位

     埼玉1096人中47位

国語  偏差値58.3

    全国18556人中4341位

    埼玉1096人中273位

2教科  偏差値62.3

    全国18554人中1937位

    埼玉1096人中131位

 

小3

算数  偏差値67.2  

    全国28106人中1409位

    埼玉1827人中92位

国語  偏差値63.0

    全国28100人中2394位

    埼玉1827人中170位

2教科  偏差値67.0

    全国28100人中1237位

    埼玉1827人中88位

 

小4

算数  偏差値  52.6

    全国25812人中8312位

    埼玉1627人中570位

国語  偏差値  65.3

    全国25809人中2101位

    埼玉1627人中147位

理科  偏差値  52.1

    全国22655人中7001位

    埼玉1430人中466位

社会  偏差値  43.1

    全国21976人中15502位

    埼玉1409人中1037位

2教科  偏差値  60.7

    全国25809人中3816位

    埼玉1627人中254人

4教科  偏差値55.3

    全国21972人中6184位

    埼玉1409人中440位

 

見てわかる通り、小2、小3の頃はかなり上位にいる。

 

ところが、小4から一気に下がった。

 

家での学習に変化はない。

 

それなのに、なぜ突然一年で偏差値が「12」も下がったのか。

 

言うまでもない。

 

「周りが中学受験の勉強をスタートした」

 

これ以外、理由はない。

 

特に理社は、中学受験用の知識を詰め込んでいかないと絶対に点が取れない。

 

この段階で、中学受験をしない我が家は

 

「次回からは意味がないから受けない」

 

という選択をした。

 

さっきも言ったように、「ルートが違う」から。

 

 

息子も小5の時に受けていたら、

 

算数は40台半ば

国語は50台後半

理科は30台半ば

社会は30台前半

 

これくらいになってたと思う。

 

でも、公立トップに行くというルートを歩む息子にとって

 

「自分は圧倒的に下位なんだ」という情報は害にしかならないと判断。

 

教育意識の高い親は、

 

周りの子と比べて低い数字を見ると焦るよね。

 

でもね、小4の時に社会の偏差値43の息子も

 

今、社会は浦和高校で上位10%に入ってるから!

 

焦らないで

 

まずは

 

国語と算数の基礎力をきっちり作り上げていったほうがいいよ。