川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越

川越にある松江塾!代表真島による何でもブログ!

2020-06-29から1日間の記事一覧

松江塾は独自の道を進む

松江塾 「自学」というものの本質、根元に目を向けて もう何年経っただろうか。 誰からも強制されず、指示されず ただひたすらに自分で掲げた目標に向かい 黙々と自学をする。 その方法が正しいかどうかは自己判断 結果を見て、それが成功だったのか失敗だっ…

語彙力と理解力は漫画で鍛えよ

僕は前から書いているが 漫画は子供の脳を鍛える力があると思っている。 我が子ら2人とも、漫画は大好きだしね。 (語彙力なし子は、語彙力はないが国語の偏差値が一番高い・・・) さて そんな漫画 中には 「うちの子、漫画すら読まないんです。読む順番が…

テストの点数の低い子あるある

トイレの回数がやたらと多い。 トイレに行くたびに、お腹が痛い「小芝居」をする。 誰かがトイレに行った瞬間、席を立つ。これは、トイレの前で待つことにより、少しでも座席を離れることができるからである。 ということで、爆裂期間において トイレのため…

今日、中1に話したこと

先輩達の学年上位%と、その進学先の高校について 松江塾の㊙︎データを見てもらいながら 浦和高校 大宮高校 浦和一女 川越高校 川越女子 そういう高校に進学するとは、どういう位置にいなければならないのかを 話した。 最初から上位10 %以内を目指しては…

プレスクールブログ

プレ講師より 今回はプレスクールでの 「間違い探し」問題についてです。 間違い探しは、子ども達も夢中になって取り組んでくれる言わばお楽しみ時間です。 プレスクールでは、「集中する時間を伸ばすこと」を目的としている時間が多くあり このお楽しみ時間…

勉強って必要か?

まあ、座れよ。 今日はお前にとっての「勉強」ってものについて 話そうか。 どうだ 勉強 楽しいか? 笑 まあ、そうだろうな。 100人に聞いたらほとんど全員がお前と同じ答えだと思うよ。 楽しくはないわな でもさ 何で勉強を頑張ってやってるやつがいると…

これなら文句あるまい!

マイかご! AEONで購入した。 これを持って、次回イトーヨーカドーに突入だ。

銀だこで全てを忘れた真島夫婦

昨日、AEONのフードコートが人で溢れている! と書いた。 ブログというより、Twitterに近い感じで。 で、今日もAEONに行ってくる笑 なぜか 実は昨日AEONに行ったのは 僕の父親の服を買うため。 父の日のプレゼントとして、ね。 術後、まだフラフラ状態で父の…

あの後ろ姿は何だったのだろうか・・・

川越は古い街である。 駅近くは新しいマンションが乱立するものの 駅から少し離れると 夜は人通りも全くない通りも多い。 あれは何年前だっただろうか 僕が仕事を終え、家に向かって車を走らせていた時のことだ 時間は10時半を少し過ぎた頃 人通りのない道…

麦丸の「ウーバーイーツ」

昨日、何度もチャレンジした。 我が家のチワワ、麦丸。 とてもいじりがいのある犬である。 すぐムキになる 突然キレる でも、戦闘モードになった途端、 鼻を「ブーブー」鳴らして戦闘不能になり 自分の家(我が家では麦丸本部と呼んでいる)に引き籠る。 役…

なぜ浦高生は国立大を目指すのか

あっという間に駆け抜けた ゲラおの浦高生活。 埼玉県No. 1の公立高校なのに、 なぜか「浦和高校体育科」と呼ばれるという、特殊な雰囲気を持つ高校であった。 浦和高校と言えば とにかく「浪人率が高い」ことで有名である。 ほぼ毎年、60〜70%近い生徒…

500万達成!

そうそう このブログ、総アクセス数が 500万 を超えました!!! 次なる目標は 1000万pv!!!

各高校、何時の電車に乗れば間に合うか

高校選びのための記事が続く。 目標は1秒でも早く決めるべきだからね。 さて、今回は 「リアルな高校生活」をイメージしてもらおう。 高校生になり、朝何時に家を出るのか そこからの逆算で、何時に起きればいいのか。 松江塾近隣の高校 「朝8時」にその高…

ブログ収益が99.9%減った話・・・

僕は一応、プロのブロガーである。 つまりこのブログから収益を得ている、ということだ。 趣味の延長程度なんだけどね。 でもランチ代程度にはなるので それはそれで一つの楽しみになっているんだが・・・ 実は新型コロナが騒動を巻き起こした3月 事件は起…

「浦高行けますか」

ことあるたびにそう聞いてくる子 こういう子は間違いなく伸びるという典型例だよね 定期テスト 模試 その結果、自分にはその適性や能力があるのか それを知りたいと思う気持ち 目標が強く強く決まっているからこそ、である。 今、この記事はある特定の生徒に…